商品の使ってみた感想・レビューサイトです

兼子ただしのくびれッチ買いました

兼子ただしのくびれッチ

 

 

兼子ただしさんの「5秒で細くなるくびれッチ」買って見ました。
テレビとかでも有名らしいのですが、私は一度も見たことがありませんでした。
兼子ただしさんの本格的なストレッチDVDの広告を見て、「欲しい!」と思ったのですが、価格が1万円程度と高いため、検索してみた所本も出ているという事で、本を試してみましたよ。

 

一通りのストレッチが掲載されています。
また、ガチガチの私でも、ストレッチがやりやすいようコツを紹介されているのが良かったです。
本屋さんで兼子ただしさんの色々な本を比較してみた所、くびれッチが一番メニューが多いような気がして、こちらを選びました。

 

新しいものではDVD付きの書籍もあります。
動作を画像で確認したい方はDVD付きの兼子ただしさんの書籍がおススメです。
また、本でも良いので色々なメニューが多い方が良いなら、くびれッチがおススメです。
更に本格的に行いたい方は、1万円程度のDVDを。

 

くびれッチを行ってみて、確かにコツを行うとガチガチの私でも体が少し柔らかくなったのがビックリでした。
続けて行う事で、体が柔らかくなると思います。
また、ストレッチはコツを行わないと効果が半減するようですよ。

 

くびれッチのストレッチは一度本を読んでしまえば、必要ないくらい簡単なメニューです。
今はあまりやらなくなってしまったものの、背骨のS字カーブはかなり意識するようになりました。

 

S字カーブが自然と行われていると、こんなにも腰が楽なんだと言う事に気がつきました。
立っているとき、座っている時にS字を描くよう姿勢を正す方法も掲載されています。
私はコレが一番役に立ちました。

 

長時間座っていることが多い私は、座りながらもS字になる方法は、とても楽なのです。
色々と椅子を変えて、腰が曲がらないようにと考えた事も有ったのですが、自分の体で自然とS字になっていたほうが、背もたれを使わなくても楽な事に気がつきました。

 

私は子宮が後屈していると言われた事があります。
これはS字カーブを描いていないことを意味し、子宮の上の部分が後ろ側に傾いているのです。
くびれッチを行ってS字カーブを作ると、子宮の位置が自然と前屈に近い形になり、子宮にも良さそうです。

 

子宮の後屈は、流産を招いてしまう事もあるのだとか。
壁を背にして、腰に手が入らない人はS字カーブが描けていないと思います。
最初は難しいと思いますが、全身が写る鏡を使って、S字カーブを作る立ちかたや座り方だけを行う事でも、インナーマッスルが鍛えられておススメです。

 

兼子ただしさんの動画もユーチューブにあるようですから参考にされてみてください。

 

 

 


椅子に座って自然とS字カーブを作る方法

座っている状態で自然なS字カーブが作れないものか?考えて見ました。
くびれッチの本でも、座りながら自然にS字カーブを作る方法が紹介されているのですが、短時間しか持たないような気がするのです。

 

くびれッチで紹介している、座ってS字カーブを作る方法は、座りながら上体を前に傾け、そのまま普通に座るように上体を起こすと言うものです。
確かにS字カーブは作りやすいのですが、ちょっと長持ちしないような。。。。

 

私が考えたのが、自然とS字カーブが作れる座り方です。
直ぐに背中が猫背になってしまう私は、肩や首にかなり負担がかかりやすく、肩こりが酷いのが悩みの種でした。
背筋を伸ばせばよいと分かっていても、中々続かないのですよね。

 

私のやり方は以下の通りです。
椅子に浅く腰掛けます。
かなり浅く腰掛け、ヒップの部分のみ椅子に腰掛けて、太ももは椅子には乗せません。

 

足先を椅子の方に引き寄せて、膝を直角ではなく斜め下になるように足をずらします。
この位置だと自然とS字カーブが作りやすい。
なぜこの座り方が楽なのかと思っていたら、バランスチェアという椅子の座り方と一緒なのに気がつきました。

 

バランスチェアは膝を支える所が付けられているため、膝をサポートする部分があります。
しかし、普通の椅子でも膝を下げる事によって、同じ背骨の形になるという事に気がつきました。
S字カーブを付けていると、背筋を伸ばそうという意識が無くても、自然と胸が張り、背筋が伸びているのが分かります。

 

背筋を伸ばそうと思っていると、どうも背筋がまっすぐに成ってしまうようで、無理がかかっているようです。
背骨をS字にしようとだけ考えて座ると、意識していないのに姿勢がキレイに正されています。
バランスチェアのレビューを書いた記事があるので、椅子の形などを参考にしてみて下さいね。