商品の使ってみた感想・レビューサイトです

足用湯たんぽの受験生湯たんぽ買いました

足用湯たんぽ

 

 

足用湯たんぽの受験生湯たんぽ買いました。
極度の冷え性、デスクワークで足元がとても冷えるため、足用湯たんぽを色々と探していて、低価格だったため買いました。

 

最初はスウェットスーツで出来ている、ソックス方の履く湯たんぽも候補に入れたのですが、価格が1万円程度とかなり高いため断念しました。
履くタイプは、履いたまま歩いたりもできるようですが、私の場合歩いたりはする気は無く、デスクワークの時に足元が冷えるのを防ぎたかったのです。

 

理想は、仕事をしながら足湯!でした。

 

足用湯たんぽの受験生湯たんぽは、かなり低価格。
スウェットスーツタイプよりも、5分の1くらいの費用で済みましたよ。

 

スウェットスーツタイプの足湯たんぽは、こちらです。↓

 

価格が高いですよね。
楽天で探してみた所、1万5千円程度で売られているようです。
受験生湯たんぽは3千円程度で売られています。
この違い、かなり大きいと思います。

 

フリース素材のカバーが付けられていて、足を入れることができます。
それ程寒くない時では、フリースの中に足を入れるだけでも温かいです。
極度の冷え性の人は、やはりお湯を入れて湯たんぽにした方が心地が良いですね。

 

足を早速入れてみたところ、体がポカポカしてきました。
足元が冷えるため、秋には電気ストーブが欠かせなかったのですが、足用湯たんぽとひざ掛けがあれば、電気ストーブは必要ありません。
それくらい体が芯まで温まります。
これって、究極のエコだと思いますよ。

 

受験生用とあるのですが、デスクワークの人やソファーでテレビを見るときなどにも重宝します。
もっと早くに買っていれば良かったとおもいますね。
お湯は熱湯だと、低温火傷しやすいです。

 

私は蛇口から80度くらいのお湯が出るので、それを使っています。
電気温水器などでお湯を溜めている家は、直接蛇口からお湯を入れることで湯たんぽにできます。
わざわざ沸かす必要は無く、熱湯だと火傷の危険性があり、あまりおススメ出来ません。

 

熱湯を入れる場合では、靴下を重ね着するなど火傷には注意してくださいね。
私は冷え取り健康法も行っていて、靴下は数枚履いているのですが、湯たんぽの時には靴下を2枚重ねくらいがちょうど良いです。
でも、ほんわり温かいので、靴下をたくさん重ねても温かいです。

 

普通の湯たんぽを足においても良いのですが、平らになっていることがこの商品の特徴です。
床に直接置いても安定している。
また、粒粒のツボ押し効果は殆ど無いです。
傾斜が付けられていますが、無理なく足を入れられる角度だと思いました。

 

●冷え取り健康法を行っている人の、足湯にも是非おススメ。
●極度の冷え性でストーブの前に居なければ寒い人にも。
●下半身を温める事で全身が温かい
●電気ストーブで足元を温める必要が無くエコです。

 


受験生湯たんぽの内部

受験生湯たんぽ

 

 

受験生湯たんぽの中身です。
ツボ押しのための粒粒が付けられていますが、あまりツボ押しの効果は感じられません。

 

蓋は予備も付けられていて、2個入っていました。
壊れた時のために、1個保存しておくと良いと思いますよ。

 

画像を見るように、平らになっていますから床にも置きやすく、普通の湯たんぽみたいにすべってしまう事はありません。

 

また、奥側に持ち手があるのですが、傾斜を向こう側を高くすると、袋に入れるときに持ち手が手前に来ないのでいれ難いです。
傾斜を付けて向こう側を高くする設計なら、なぜ手前に持ち手を作らなかったのかが疑問ですね?

 

キャップが付いている方が高くなっています。
ストレッチ効果を得るなら、奥側を高くしておくと良いみたいです。


受験生湯たんぽ外箱

受験生湯たんぽ

 

 

受験生湯たんぽの外箱です。
ホームセンターなどで見かけたら、購入するのも良いですね。
でも、私はあまり見かけたことは無いです。

 

湯たんぽって、寝るときに足元に入れるという発想しかなかったです。
また、湯たんぽをデスクワークの時に使っていましたが、お腹に入れたり腰に当てたり、膝の上に乗せて使っていました。
お腹、腰、膝の3タイプより、足元に置いたほうが、体の芯から温まりおススメです。

 

今までは巨大な湯たんぽをお腹に入れたりして使っていましたが、使いにくいのがデメリットでした。
足元でしたら邪魔になる心配はありません。
お腹に入れる小さいな湯たんぽは直ぐに冷えてしまうのですが、受験生湯たんぽはカバーも付いているので、比較的長持ちしました。
暖かい日では半日くらいは温度が持続され、冷えている日では3時間〜4時間くらいは持っていると思います。


受験生湯たんぽ外箱2

受験生湯たんぽ

 

外箱の裏側には、使用方法が色々と書かれています。

 

頭寒足熱とあります。
足を暖めて、頭を覚ましたほうが受験生には良いとの事。
集中力がアップしやすいので、受験生用として売られているようですね。
しかし、これは健康にもいえることなのです。

 

最近は、足を暖めて頭を冷やすと言う方法を実践している人は少ないですね。
ミニスカートなどで足元を冷やし、上はジャケットでモコモコになっている人が多い。
でも、逆で、足元をたくさん着こんで、ジャケットはかなりうす手のほうが、暖かいのです。

 

健康には断然頭を冷やし、足を温かくする方法です。

 

冷え性で悩んでいる方も、上を温かく着込むことが多いのですが、下半身をたくさん着込んだ方が温かいですよ。
これは、冷え取り健康法でも証明されていることです。

 

骨盤周りを温める湯たんぽ詳細はこちら骨盤温泉ホットキュット